カテゴリー
コタキナバル ボルネオ島 マレーシア

ボルネオ島

ボルネオ島は東南アジア、マレー諸島に浮かぶ島。マレーシアとインドネシア、フィリピンの真ん中に位置する。ボルネオはマレーシアでの呼び名。インドネシア語ではカリマンタン島と言う。ボルネオ島はマレーシア、インドネシア、ブルネイ […]

カテゴリー
カンクン メキシコ

シアン・カアン

メキシコで初めて1987年にユネスコの世界自然遺産に登録されたシアン・カアン生物圏保護区は、マヤ語で『天空が生まれる場所』という意味。ユカタン半島東側のカリブ海沿いに位置する巨大な自然保護区である。全体の面積は5280 […]

カテゴリー
グアテマラ

ティカル遺跡

紀元前2000年頃から17世紀頃まで、今のメキシコ、グアテマラ、ベリーズを中心とした地域で繁栄した文明、マヤ文明。そのマヤ遺跡で最大規模を誇るのがグアテマラのティカル遺跡。マヤ文字や高度な観測技術、宗教により栄えていたマ […]

カテゴリー
アルゼンチン

イグアスの滝

ブラジルとアルゼンチンにまたがるイグアスの滝は、北米のナイアガラの滝、アフリカのヴィクトリアの滝と並び、世界三大瀑布に数えられている。イグアスの滝には大小275の滝があり、最大落差約80メートル、滝幅はなんと約4キロ。先 […]

カテゴリー
クスコ ペルー

マチュピチュ

ペルーの標高2,430m、アンデス山脈に位置する空中都市マチュピチュ。今も多くの謎に包まれたインカ帝国の天空遺跡はそのミステリアスな背景にロマンをかき立てられ、世界中から多くの観光客が訪れている。 マチュピチュへ旅のスタ […]

カテゴリー
コタキナバル マレーシア

コタキナバル

マレーシアはマレー半島とボルネオ島に分かれているが、コタキナバルはそのボルネオ島に位置するリゾートである。美しい海と熱帯雨林のジャングルに囲まれたボルネオ島最大の都市。 コタキナバルの見どころ ・キナバル自然公園 コタキ […]

カテゴリー
オーストラリア

エアーズロック

オーストラリアといえば通称エアーズロックと呼ばれる一枚岩、世界遺産に登録されているウルル。たたずむ姿は圧倒的な迫力だが、現在は登山は禁止されており、近づいて眺めたり写真を撮る事はできるが、入り口には封鎖の看板が立っている […]

カテゴリー
ハノイ ベトナム

ハロン湾

ハロン湾はベトナムの首都ハノイにある世界自然遺産に登録されている湾。 かつてこの地を狙って外敵が侵略してきたとき、龍が現れ敵を打ち破り、口から吐き出された宝石が湾内の島々になったという伝説がある場所。 湾内の島々は彫刻作 […]

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。