マレーシアのシンボル的なビル。足元にはスリアKLCCというショッピングセンターが入っており、買い物や飲食店を利用できる。41階、42階には2棟をつなぐ橋、86階には展望フロアがあり登る事ができる。

アクセス
クアラルンプールではKLセントラルを中心に電車が主要地を網羅しており、ペトロナスツインタワーへはLRTのKLCC駅が最寄駅であり直結している。
しかしKLモノレールのRaja Chulan駅やBukit Bintang駅近くのパビリオンから空中歩道がつながっており、徒歩10分程度でアクセス可能。

チケット予約
展望フロアへのチケットは当日に現地でも買えるが、混雑するので予約しておくことをお勧めする。タワーの予約は公式サイトからできるが、英語に自信のない方はチケット付きのツアーもたくさんあるので確認して欲しい。
併せて確認したいスポット
ペトロナスツインタワーの目の前にはKLCC公園があり、緑の中を散歩したり噴水ショーを楽しんだりできる。また、ペトロナスツインタワーの撮影スポットとしても人気である。

ペトロナスツインタワー近くのKLコンベンションセンターの地下にはKLCC水族館があり、水中トンネルが人気。
「ペトロナスツインタワー」への3件の返信
[…] クアラルンプールを象徴するペトロナスツインタワー […]
[…] ・ペトロナスツインタワー […]
[…] ペトロナスツインタワー […]