海外旅行に行く際に必ず必要になる入国審査。語学力に自信が無い方にはとても不安な要素の一つです。
しかし、入国審査で聞かれることはだいたい決まっているので、聞かれる質問と回答の定型文を覚えておくだけでかなり安心できるようになります。
ここではメジャーな質問と回答の一例と一部マイナーな質問、また入国審査時に必要な心構え、注意すべき点をお知らせします。
実際に私は入国審査を終えた後に警備員にも話しかけられました。英語かスペイン語のどちらを話すか聞かれました。
入国審査の英会話もあります。
メジャーな質問とその回答
以下の内容は確実に聞かれる質問なのでしっかり対応できるようにしておきましょう。
- 旅行の目的について
【質問例】Cual es el motivo de su visita?
(クアル エル モティボ デ ス ヴィスィタ?)
あなたの訪問の目的は?
【回答例】Para turismo./Para trabajo.
(パラ トゥリスモ/パラ トラバホ)
観光/ビジネス
- 滞在期間について
【質問例】Cuánto tiempo piensa quedarse?
(クアント ティエンポ ピエンサ ケダール?)
どのくらい滞在しますか?
【回答例】Una semana./Tres días.
(ウナ セマナ/トレス ディアス)
1週間/3日間
- 滞在先について
【質問例】Dónde se va a quedar?
(ドンデ セ ヴァ ア ケダール?)
どこに滞在しますか?
【回答例】○○hotel./La casa de mi amigo en Madrid.
(○○オテル/ラ カサ デ ミ アミーゴ エン マドリード )
○○ホテル/マドリードにある私の友達の家
【注意!】この質問では滞在先の正確な所在地を尋ねられるので、住所や支店名を含めた正確なホテルの名前を答えらえるよう準備しておきましょう。
難しいようなら紙に書いたものを提示してもOKです。
- 職業について
【質問例】Cuál es su ocupatión?
(クアル エス ス オクパスィオン?)
あなたの職業は?
【回答例】Empleado de oficina/Soy un estudiante
(エンプレアド デ オフィスィナ/ソイ ウン エストゥディアンテ)
サラリーマン/私は学生です
マイナーな質問とその回答
ここからの内容はもしかしたら聞かれるかも…という質問です。
- 目的地
【質問例】A qué parte de nuestro país va a ir?
(ア ケ パルテ デ ヌエストロ パイス バ ア イル?)
私たちの国のどこに行きますか?
【回答例】NY./Paris.
【注意!】国内の危険地域へ行こうとしている場合に注意喚起がなされることもあります。
- 入国時の所持金額
【質問例】Cuánto dinero tiene usted?
(クアント ディネロ ティエネ ウステッ?)
あなたはいくらのお金を持っていますか?
【回答例】1,000dólares./30,000pesos.
(ミル ドラレス/トレインタ ミル ペソス)
- 帰りの航空券の有無
【質問例】Tiene un boleto de regreso?
(ティエネ ウン ボレト デ レグレソ?)
帰りのチケットを持っていますか?
【回答例】Sí/No
【注意!】滞在期間が長期の場合に聞かれやすい質問です。
入国審査時の心構えと注意点
入国審査では質問されたことに対して簡潔に、また正直に答えましょう。
質問が聞き取れなかった場合でも繰り返し聞き返すことが大切です。ここで適当な返事をしてしまうと入国ができなくなる恐れもあります。
また、入国審査官は不審な人物を入国させないためにいるので、あくまでも誠実な態度を示しましょう。
入国審査は海外で一番最初にする会話です。ネイティブの話し方に戸惑い、緊張してしまうのは誰だって同じです。
この記事で少しでも不安が和らぐと幸いです。
「入国審査のスペイン語会話」への1件の返信
[…] あわせて入国審査のスペイン語会話でも勉強してみよう! […]