アメリカ合衆国の西海岸にあるカリフォルニア州ロサンゼルスは日本からの飛行機の便が到着するアメリカ観光の玄関口ともなっている都市。
アメリカではニューヨークの次に人口が多い都市で、観光客からの人気も高い。
交通機関
ロサンゼルスはとても広く、関東平野ほどの広さを持つ。ここでは主にメトロレイルと呼ばれる電車を使用して観光するのがおすすめ。主要な観光地に駅があり、空港へも電車が出ているため、とても便利だ。
代表的な観光地
サンタモニカ
ロサンゼルス定番の観光地であるサンタモニカ。海沿いの街であるここには、ショッピング街もある。また、サンタモニカピアという桟橋にはテーマパークも存在する。
ハリウッド映画の聖地たる場所。ハリウッドサインや、ウォーク・オブ・フェイムなどがある。
ビバリーヒルズ
ビバリーヒルズはハリウッドスターが集まる高級住宅地としても知られている場所。ここにあるロデオドライブと呼ばれるショッピング街には、高級ブランドショップが立ち並ぶ。電車の駅からは少し離れているため、タクシーを使用して行くのがおすすめ。
グリフィス天文台
グリフィス天文台はロサンゼルスのグリフィス・パーク内にある天文台。アールデコ調の美しい外観を持ち、市内を一望することができることから人気が高い。天文台では天体望遠鏡やプラネタリウム、天文学にまつわる展示がある。
また、園内にはロサンゼルス動物園や、ミュージシャンが演奏を行う野外劇場がある。
ディズニーランド
世界中で大人気のディズニーランドの元祖があるのがここロサンゼルス。ここでは、ディズニーランド・パークとディズニーランド・カリフォルニア・アドベンチャー・パークの2つのエリアがあり、その広さはなんと日本のディズニーランドの約2倍。
ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド
日本にも大阪にあるユニバーサル・スタジオ・テーマパークの中で一番最初に出来たものがユニバーサル・スタジオ・ハリウッド。
ドジャースタジアム
野茂茂雄選手が活躍したロサンゼルスドジャーズの本拠地。本場の野球観戦が楽しめる。
ダウンタウンエリア
ダウンタウンエリアにも人気の観光スポットがあり、ユニオンステーションを中心に観光すると分かりやすい。
注意しなければならないのが、後述するリトルトーキョーからも近い位置にある「スキッド・ロウ」と呼ばれるエリア。ここは麻薬を扱う犯罪や、強盗、スリといった犯罪が多発する場所で、非常に治安が悪い。誤って迷い込むことの無いように。
リトルトーキョー
リトルトーキョーはロサンゼルスにある日本人街のこと。日本の食品などを扱うスーパーがあり、日本食を提供するレストランもある。
現地在住の日本にルーツを持つ方たちが日本の街並みを再現しているので、街並みにも和の雰囲気がある。ここにはなんと二宮金次郎の像が立っている。
ステイプルズセンター
バスケットボールチームレイカーズの本拠地。バスケットボールの試合を本場アメリカで観戦することができる。
サザン・カリフォルニア・ユニバーシティ(南カリフォルニア大学)
ダウンタウンから少し南にあるアメリカ屈指の名門大学。広い構内と、レンガ造りの美しい校舎があり、キャンパス内を散歩し、学生気分を味わうことができる。また、アメリカンフットボールの大会中だと、アメリカでいかに人気があるスポーツかということがわかる。
大学の周辺にも、ロサンゼルス自然史博物館やカリフォルニア科学センターがあり、見学に来た帰りによってみるのもいい。
アメリカ西海岸最大の都市であるロサンゼルスは雨も少なく、温暖な気候なので過ごしやすく、テーマパーク、スポーツ観戦、ビーチ、ショッピングとまさになんでもできるので、非常に人気が高くおすすめの観光地だ。