バンクーバーはカナダ西海岸にある都市で、カナダ第3の都市という規模を誇る。都会でありながら自然にも恵まれているのも人気のポイント。またカナダは多国籍国家であるため、グルメも多国籍。ギリシャやマレーシア、メキシコ、中国などのレストランが軒を連ねている。そして港湾都市というだけあってシーフードも豊富。ロブスターやカキ、ムール貝など、新鮮そのものの味が楽しめる。
バンクーバーの見どころ
・ガスタウン
バンクーバー発祥の地と呼ばれているガスタウン。ダウンタウンの北東部に位置し、レンガを敷き詰めた道路にレンガ造りの建物が軒を連ね、レトロな街並みが広がっている。ガスタウンで有名なのは、なんといっても世界で唯一の蒸気時計。15分おきに蒸気で笛が鳴り、時間を知らせる。
メープルツリー・スクエアには、ガスタウンの名前の由来になったギャシー・ジャック・デイトンの銅像が設置されている。街にはおしゃれなカフェやレストラン、お土産屋さん、雑貨店など多くのショップが軒を連ねており、グルメやショッピングを楽しむ事ができる。夜にはライトアップされ、昼間とは違った幻想的な街並みを楽しめる。ガスタウンはウォーターフロント駅から徒歩5分ほどとアクセスもいいのでおすすめ。
・スタンレーパーク
世界の公園ランキングで常に上位にランクインしているスタンレーパーク。日本の公園とは全く違い、4㎢もの広大な敷地面積を誇り、観光地の他バンクーバー市民の憩いの場にもなっている。市バス19番で一本でアクセスでき、都会のダウンタウンの近くに位置し、大自然を感じることが出来る。公園内にはカナダ最大の水族館であるバンクーバー水族館や夜のライトアップが美しいライオンズゲートブリッジといった人気の観光地もある。
・バンクーバールックアウト
バンクーバールックアウトは、高さ169mの高さからバンクーバーを360度見渡せる展望台。ウォーターフロント駅から徒歩2分ほどのところにあり、ガスタウンにも近い。料金は約1500円で、一度入場料を払うと1日何度でも出入り可能。昼と夜で違うバンクーバーの顔を眺めるのもおすすめ。
・ロブソンストリート
ロブソンストリートはダウンタウンの中心を貫く、バンクーバーで最も賑わっている人気のショッピングストリート。バンクーバーでショッピングといえばロブソンストリートというほどに有名な通りであり、ブランドショップ、お土産屋、ホテル、レストラン、図書館、バンクーバー美術館などたくさんのお店が軒を連ねている。
バラードストリートとジェービスストリートの間の3ブロックは特に賑わいをみせ、バラード駅やバンクーバー・シティ・センター駅から徒歩5分ほどで行ける。世界中のお店がこのロブソンストリートでお店を開くため、通りにあるお店は多種多様。
アクセス
日本からバンクーバーへは、全日空、日本航空の他、エアカナダが直行便を運行している。直行便でも片道で約9時間かかるので、体力面も考えて旅程を考えたいところ。
治安について
バンクーバーは比較的治安のいい地域だが、スリや置き引きといった軽犯罪、また薬物中毒者やホームレスに関わるトラブルが発生している。貴重品の取り扱いや必要以上に高価なものを身につけないなど対策が必要。また、トラブルにあって警察や救急が必要な時は公衆電話から911に電話しよう。海外旅行保険の適用にも警察の証明が必要なため、必ず警察を訪れるように。