国情報
首都:ニューデリー
通貨:ルピー
日本ではできない強烈な経験ができることから、バックパッカーの聖地や人生観を変える国というイメージが強い国。インダス文明に遡る歴史を持つ一方、世界第二位の人口を誇る成長著しい国でもある。
インドの見どころ
インドは日本の約9倍の面積があり、見所は各地に分散している。移動は飛行機や鉄道で大都市はもちろん、ほとんどの世界遺産のある都市にも通っているため困ることはないだろう。
一番有名なのはやはりアグラにあるタージマハル。他にもデリーにある最大のモスク、ジャーマー・マスジッドや岩を削り作られたアウランガーバード郊外のエローラ石窟寺院は圧巻である。バラナシでガンジス川を見るのも必須だろう。またパキスタンの国境近くのジャイサルメールは砂漠の入り口とも言える場所で、ラクダに乗り砂漠で一夜を過ごすアクティビティが人気である。
グルメに関してはインドといえばカレーというイメージが強いが、一口にカレーと言っても様々なカレーが存在する。大まかに北と南で分けられ数十種類のカレーがある。南インドではカレーと米を食べるが、北インドではロティやパラターを食べる。カレー以外の食べ物も基本的にスパイスが使われており辛い。お酒は高級なレストラン以外では基本的に提供されないため、お酒と一緒に食べ物を楽しみたい方は高級レストランか持ち帰りで購入する必要がある。
紅茶のダージリンが有名なインドでは食後に紅茶とツイーツを食べるのも定番。グラブジャムーンという世界一甘いとも言われるスイーツをはじめ、どのスイーツもかなり甘い。
インドの観光地